前日に諸々を買って用意しておきます。朝詰めていくだけ!
こちらは数年前に撮影したお弁当です。
彩り良くできた!という時に撮影していましたので、今後もいろんなお弁当箱が前後して出てまいります。
昔のもの(古くて7年くらい前)は記憶が曖昧なことも多いですが、解説していきます!
※ちなみに、全てのお弁当は全くデリケートでない大人(主にオット)が食べています。
このお弁当の『肝』は、前日にスーパーで買った、すぐ食べられるプラスチックのパックに入ったサラダから、彩りと鮮度の良さそうなものを選んでちりばめているところです。
赤パプリカ、黄色パプリカ、紫キャベツ、レタスなどをなんとなく配置しています。
中身はしょぼいのに、いろんな色が入るだけで見映えが良いですね。
その他です。
①のミニトマトはスキマが埋まるのと、赤い色がアクセントになるのでだいたい入れています。
でもあれ?これ、ヘタがついてますね。なぜだろう?普段は、ヘタを取って洗ってから入れています。
②の揚げ物もお惣菜で、買ったものを詰めています
③のパスタっぽいもの、、、おそらく冷凍食品でしょう。
④はごぼうサラダだと思われます。お惣菜です。パプリカの下が汚れているのは、このサラダのマヨネーズです。
それともう一方、ご飯には実家で作った梅干しと、塩昆布を少し、そのまま乗せました。
塩昆布はお弁当箱の蓋をすれば、まだ冷めきっていないご飯の温かさで生き返ります。
さて、ここまで用意しても、スキマが埋まりませんでした…。悔しい………。
スライスチーズと海苔でスキマ埋め!
そこで⑤です。
スライスチーズを手で半分に折り、その幅の海苔に乗せて、巻いて、カットしてきれいな断面を見せているものです。
海苔は普通の海苔でもいいですし、味海苔でも美味しいです。
味海苔は短いので端を少し重ねて、その上にチーズをしばらく置いてから巻けば、大きく丸めることができます。
ちなみに海苔とチーズはミルフィーユ状に重ねるパターンのものもあります。(その内私のお弁当にも必ず登場します。
必要であれば、レシピは「スライスチーズ 海苔 弁当」で検索するとたくさん出てきますので、ご参考まで。
どうでしょうか?
こんなにカンタンでも、お弁当として成り立っています。(よね?)
参考にしたいところや、気が楽になってくださるところがひとつでもあれば、うれしいです。
ありがとうございました。