【簡単すぎるお弁当】私流のカレー弁当!煮込み料理をおかずに!①の巻

アイキャッチカレーの翌日編 お弁当!

夜ご飯がカレーの時の、翌朝のお弁当はこの作戦で!

こんにちは。
お料理が億劫な、わこ(中年女性)です。

今日の夕飯のおかずと、明日のお弁当のおかず、一緒に悩む方も多いと思います。

カレーの口の私
カレーの口の私

今日はカレーかなぁ…

夕ご飯のおかずを翌朝にお弁当のおかずにして、朝はできるだけ楽をしたい私。
でもそれがカレーだと、お弁当のおかずになりにくいと思っていました。(ちなみに、晩酌のアテにもなりにくいですよね。。。)

カレーの口は絶対変わらない私
カレーの口は絶対変わらない私

じゃあ明日のお弁当のおかずどうしよう…

大胆にこのパターンでいくか↓

もしくは、スープジャーみたいなのがあるんだったら、こんなのステキですよね!

ひーーーー美味しそう!
(いずれも写真素材のお弁当です。)

しかし、ルーをお弁当としてトゥギャザーする(…わかりますか?…)発想が当時なかった私は、知恵をしぼったのです。

そんなお弁当が、こちら!
パートでお勤めしていた当時、一人で会社のデスクで食べてたお弁当です。

【ぼっち弁⑥】どこからかカレーの香り…でもカレーどこ??

カレーの具材のみを使用したお弁当

メイン:カレーの具材たち

前日の夜にチキンカレーを作りました。
その際、明日のお弁当に入れる用に、わざと他より大きめに切ったチキンやじゃがいもやニンジンを入れて、普通にカレーを作るのです。
あとは、そのお弁当用の大きい具材を、夕飯時に盛り付けて食べてしまわないように気を付けるだけ!

翌朝は、ルーを注がずに、カレー風味のチキンや野菜だけを取り出してをお弁当にインすれば立派なメインのおかずに変身です!

サブ:おかずたち

  • 「ミニトマト」
  • ただ切った「キュウリ」
    以上の2つはサラダ要員。
    なので、カレー風味と遠ざけるために、
  • 刻んだ「キャベツ」
    も入って、軽く仕切りとなっています。
  • ただ斜めにカットした「カニカマ」
  • 冷凍食品だと思われる「肉巻きチーズ」的なもの
    この2つはスキマ埋め要員です。
    私が思うに、前の日の夜カレーがて美味し過ぎて、予定よりいっぱい食べちゃったのでしょう。
    だからお弁当に入る具が思ったより少なくて、スキマ埋め要員が発動されたのだと思います。

他、雑穀ご飯にカレーの定番、大好きな福神漬けを添えて。

福神漬けが<br>大好きな私
福神漬けが
大好きな私

私、福神漬けを美味しく食べたいから、カレーを作る!まであります。

それだけだとご飯がのっぺりして見えたので、一筋のふりかけをふってあります。

いかがでしょうか?
我ながら、斬新なカレーお弁当だったのではないかと思います。
これは工夫次第でいろいろ使えそうですよね。
確かシチューバージョンもやったことあると思います、画像にあるかな…。
探してみます!

では本日もここまで目を通していただき、誠にありがとうございました。
また次のお弁当でお会いしましょう!